⧉ ベーカリー
⧉ 大阪市福島区野田1-1-86
大阪中央卸売市場本場関連棟
(オオサカマイドプラザ)3F-64
⧉ 06-6468-5524
⧉ 5:00~13:00(売り切れ次第終了)
⧉ 定休日:水曜日・日曜・祝日
⧉ アクセス
大阪メトロ 玉川駅700m
JR環状線 野田駅950m
゜゚購入したパン。.。.。
チーズ食パン ¥ 600
牛すじ黒カレー ¥ 200
香草とミルクチーズのナッツパン
ドライトマト入り ¥ 160
クロックムッシュ ¥ 280
バケット 小 ¥ 200
2022年3月18日訪問
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/549EC1B2-397D-4769-A68A-A2EA0F83C765-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/16299FD9-556D-48C2-83E8-293060C835D0-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/329A3F64-12C7-4639-94F2-D743DFA8C135-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2022/03/E369D547-AF91-48E4-AE33-7B9490761ED4.jpg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/9EC5821C-AFC9-40D4-961A-323719743562-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/A7A65894-C35F-474D-ADF8-C1DBFB866ACC-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/C1AADDEB-C2C9-462A-B7A8-B4EF20F22768-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/BEFFB524-C19C-453A-BE2A-782F4C4E1648-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/6731E278-C66F-4004-BDE5-57D1F3526040-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/5FDBC83E-9D60-40F0-AD68-37047F55DAE9-1024x1024.jpeg)
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/09/88843C86-4B84-4ADF-A1D3-9182B4C95207.jpg)
昨日朝7:00でも、かなり売れてしまっていた中央卸売市場のグランジュテさん
前回訪問 2022年3月17日
ブーランジュリー グランジュテ【野田】朝活でパン活
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/549EC1B2-397D-4769-A68A-A2EA0F83C765-1024x1024.jpeg)
今朝は食パンを買いに朝5:00頃お店に
伺いましたが、昨日と同じくらいのパンのラインナップ
どうやら今度は少し早く来すぎたようです笑
ベストな時間帯は6:00頃かなと勝手に推測
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/16299FD9-556D-48C2-83E8-293060C835D0-1024x1024.jpeg)
でもお目当ての食パンは今朝は3種類ありました
・食パン ¥ 520
・リッチ食パン ¥660
・チーズ食パン ¥ 600
リッチ食パンてどんなパン?
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2022/03/F7D6123C-732B-47CE-AEE7-C77E956CC2E0.jpg)
お店の方に伺うと食パンは
北海道産きたのかおりブレンド小麦・
きび糖・発芽玄米酵母・大豆粉を使用
赤ちゃんにたべさせても大丈夫な食パン
だそう
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2022/03/E1CD69A9-56DA-43A5-B1FF-E14819D09693.jpg)
リッチ食パンはそこにバターなどを加えた、いわゆるリッチ系の食パン
そのまま食べてもバターの風味がして
お店の方はリッチ食パンの方がお好きだそう
今回はリッチ食パンを選びました🍞
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/A7A65894-C35F-474D-ADF8-C1DBFB866ACC-1024x1024.jpeg)
ほかには、
牛すじ黒カレー ¥ 200
香草とミルクチーズのナッツパン
ドライトマト入り ¥ 160
クロックムッシュー ¥ 280
バケット 小 ¥ 200
を購入しました🥖
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/5FDBC83E-9D60-40F0-AD68-37047F55DAE9-1024x1024.jpeg)
自宅に戻ってまずはリッチ食パンをスライス
食パンよりほんのり色味があって、気泡が
少し大きめ
しっとりというより、ふわっとした感覚
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2022/03/56EA4BF6-E490-4F74-B4EE-DAA101D1938B.jpg)
トースターで焼いて、なにもつけずにいただいてみました
サクッとしてふわっと軽い食感
バターの風味があって、とても美味しい
わたしは何もつけずに、このままでいただくのがいいなぁと思いました
夫はしみしみバター派なので
追いバターをすると思います
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/6731E278-C66F-4004-BDE5-57D1F3526040-1024x1024.jpeg)
会社でお昼にいただいた美味しいパン
・牛すじ黒カレー
コクのあるカレーと焼いたパンなので
サクッと軽い食感
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/BEFFB524-C19C-453A-BE2A-782F4C4E1648-1024x1024.jpeg)
・香草とミルクチーズのナッツパン
ドライトマト入り
お店で¥ 160の値札でしたが
次回は¥ 200くらいになるそう
バケットの生地にクリームチーズと
大きめのナッツが入っています
バジルの風味とドライトマトのイタリアン感
これが¥ 160なわけないわな
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/05/C1AADDEB-C2C9-462A-B7A8-B4EF20F22768-1024x1024.jpeg)
・クロックムッシュー
もう美味しいパンを2つも食べて
お腹は満たされているのですが
目の前にいちばん魅力的なクロックムッシュがあるとひと口だけいただこうという気になります
そしていただくと、むちゃくちゃ美味しい‼︎
![](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2022/03/22094A91-FDE5-4C2C-8DE6-46737CBAA11E.jpg)
パンとパンのあいだにベーコンとあめ色
玉ねぎが入っています
表面のナチュラルチーズと一緒になると
旨みの相乗効果
もう止められません
完食してしまいました
![fukushima_kumin](https://fukushimakumin.com/wp-content/uploads/2023/04/cropped-cropped-E1E705E5-EE86-4A63-8B85-CF3AB72D8576-150x150.png)
グランジュテさんのパンは
いっしょにいただく食材を美味しくしてしまう
魅力があります
今回二日間にわたり
毎食グランジュテさんのパンをいただいて、
多くの飲食店がグランジュテさんのパンを
お店で使われる意味がよくわかりました
また、早朝に伺います
ごちそうさまでした