⧉ 和食割烹・小料理店
⧉ 大阪市福島区大開1-17-9
⧉ 06-6460-0444
⧉ 11:00〜13:30
17:30~22:00
⧉ 定休日:不定休
⧉ 席数:12席
⧉ アクセス
大阪メトロ 野田阪神駅⑥出口450m
JR東西線 海老江駅①出口500m
阪神電車 野田駅550m
゚ ゜゚いただいたお料理 。.。.。
本日のランチ ¥1,200
・お造り ・鯛のあらだき
・だし巻き ・ひじき
・さごし醤油焼き ・豚天
・ミニ茶碗蒸し ・香の物
・味噌汁 ・ごはん(おかわりできます)
・コーヒーゼリー
お持ち帰り
征家特製 焼鯖棒寿司 ¥1,650
ビンビール サッポロ赤ラベル ¥600
新潟県 越後の辛口 純米酒 ¥700
高知県 南 山田錦特別純米原酒 ¥800
※別途消費税
2024年4月13日訪問
-1-819x1024.jpg)
-2-1-819x1024.jpg)
-3-1-819x1024.jpg)
-7-819x1024.jpg)
-5-819x1024.jpg)
-6-819x1024.jpg)
-4-819x1024.jpg)

-29-819x1024.jpg)
-5-819x1024.jpg)
リピート率100%‼︎
天武亭 征家さんでお持ち帰りの
焼鯖棒寿司を購入したのが
2年前のコロナ禍中の3月
あまりの美味しさに
まん防(今となっては懐かしい)が
明けたら是非お店でお食事に伺いたいと
思っていた和食割烹のお店です
前回訪問 2022年3月7日
天武亭 征家【大開】絶品!焼き鯖棒寿司
-7-819x1024.jpg)
今年3月から始められたランチは当初
平日のみでしたが、今は土曜日営業も
されてると知り「やった〜!』とばかりに伺いました
-2-819x1024.jpg)
゚ ゜゚いただいたお料理 。.。.。
本日のランチ ¥1,200
・お造り ・鯛のあらだき
・だし巻き ・ひじき
・さごし醤油焼き ・豚天
・ミニ茶碗蒸し ・香の物
・味噌汁 ・ごはん(おかわりできます)
・コーヒーゼリー
-3-819x1024.jpg)
お持ち帰り
征家特製 焼鯖棒寿司 ¥1,650
ビンビール サッポロ赤ラベル ¥600
新潟県 越後の辛口 純米酒 ¥700
高知県 南 山田錦特別純米原酒 ¥800
※別途消費税
-6-819x1024.jpg)
お店は西野田工科高校の目の前
この日も笑顔で迎えてくださった
女将さん

前回いただいた焼き鯖棒寿司も
お持ち帰りできるそうなので
1本お願いしました
-8-819x1024.jpg)
そして、あの焼鯖棒寿司を作られた店主さんのランチ御膳を目の前に思わず
「ビールいただけますか?」

昼飲みも大丈夫とのことなので
サッポロ赤ラベルビンビールからスタート
-9-819x1024.jpg)
上品な味わい
椎茸の茶碗蒸し
-10-819x1024.jpg)
新鮮なお造りと

選んでいただいた日本酒が
新潟県 越後の辛口 純米酒
此花区の小林商店さんから
購入されているそうです
@sakekobayashi
芳醇でまろやかな味わいの中に
辛口で すっきりとした喉ごし
休日の昼飲みで幸福感MAX
-11-819x1024.jpg)
ほっとする、ひじきの煮物
-12-819x1024.jpg)
こちらも鯖?と思ってしまうほど
脂ののったさごしの醤油焼き
-13-819x1024.jpg)
やさしく、美しいだし巻き玉子にノックアウト
-14-819x1024.jpg)
嬉しいボリューム
まろやかな生姜の豚天

ここで次のオススメ日本酒を
高知県 南 山田錦特別純米原酒
辛口でスッキリとしたキレのある後味
こちらもいいなー
-15-819x1024.jpg)
そして、絶妙な味加減の鯛のあらだきを
いただきました
-16-819x1024.jpg)
付け合わせのごぼうが絶品です
-19-819x1024.jpg)
後からとお願いしていた炊き立てご飯を
ここでいただきました
-20-819x1024.jpg)
このご飯が美味しくて、美味しくて♡
おかわりできるそうなので
お腹いっぱいだったけど
しました、おかわり
こちらは此花区の五つ星お米マイスター
杉原米穀店さんのお米なんだそう
@sugiharabeikokuten
-21-819x1024.jpg)
デザートのコーヒーゼリーの
コーヒーが濃くて美味しい
大満足のランチでした
-22-819x1024.jpg)
お持ち帰りの焼き鯖棒寿司に
夫は大喜び
-23-819x1024.jpg)
箱もかっこいい♡
-24-819x1024.jpg)
中にはメッセージが
-25-819x1024.jpg)
わくわく
-26-819x1024.jpg)
ふんわり香ばしい焼き鯖と
-27-819x1024.jpg)
酸味と甘味が絶妙な酢飯の間の
-28-819x1024.jpg)
紅しょうががいいんです
また買ってきてと夫が申しておりました
-4-819x1024.jpg)
法要の会食などもされている
天武亭 征家さん
父の七回忌の際には是非
お願いしたいと思っています
ごちそうさまでした